0歳の赤ちゃんの歯の磨き方
歯みがきのスタート
下の前歯が生えてきたら歯磨きのスタートです。お母さんが正座した状態で、膝の上に赤ちゃんをあおむけに寝かせます。こうするとお口の中がよく見えますし、お母さんの両手を使うことができます。最初のうちはあおむけが上手にできないかもしれません。その場合には、授乳の時のように抱っこをして磨いてあげてもいいです。大切なのは、赤ちゃんが嫌がらない姿勢をとらせてあげることです。お母さんも磨きやすい姿勢を見つけて下さい。
赤ちゃんのお口の中をよく観察してください。乳歯の表面は母乳やミルク、離乳食などによる汚れが付着しやすくなっています。「まだ1本だけだから」「いずれ永久歯に生えかわるから」と放置してしまうと、むし歯になるリスクが高くなります。将来の健康な永久歯のためにも、乳歯も最初の1本からケアを心がけましょう。
まずはガーゼを使って
赤ちゃんのお口のケアは、最初は歯ブラシを使わずに、綿棒やぬるま湯でしめらせたガーゼを使います。歯の表と裏を優しく拭いてあげて下さい。歯の汚れをぬぐう程度で構いません。上の前歯はだ液が届きにくく、上唇の裏側に汚れがつきやすいので忘れずにとってあげましょう。赤ちゃんは大人とくらべて唾液の量が多く、自浄作用も高いといわれています。ですから、ガーゼなどで歯を軽く拭いてあげるだけでも十分きれいになります。
最初は授乳後や離乳食後・就寝前に行って、お口を清潔に保つようにして下さい。
乳児用歯ブラシを使う
慣れてきたら、乳児用の歯ブラシでちょんちょんと歯にやさしく触れる練習を始めます。力を入れすぎず、優しくブラッシングすることがポイントです。1本の歯に5秒ほどかけて、歯ブラシの毛先を歯の面にまっすぐにあてながら小刻みに動かしていきます。歯磨き粉は使わなくて大丈夫です。
歯みがきタイムを少しでも楽しめるように、赤ちゃんが好きそうなキャラクターの絵がついているものや明るい色の歯ブラシを選んであげましょう。
歯みがきタイムは楽しんで!
0歳のころは歯みがきに慣れることが大切ですから回数にはこだわらず、赤ちゃんの機嫌がいい時や、お母さんに余裕がある時を見計らってゆったりとした気持ちで歯みがきの練習を楽しみましょう。
歯を丁寧に磨かなければ、と思うあまり時間をかけ過ぎてしまうと赤ちゃんは飽きて嫌がります。時間はあまりかけず、手早くすませられるようにしてあげて下さい。
お風呂の後、体や髪の毛を拭く流れでやってあげるのもおすすめです。
ほんの少しの時間でもじっとしていられたら、たっぷりとほめてあげてスキンシップを楽しんで下さい。
コメント